学校紹介

School Introduction

校長あいさつ

大島猛史

日本の未来の看護を
担う皆さんへ

看護師は多くの医療職の中で最も患者さんに近い存在です。高度な知識・技術はもちろん必要ですが、それ以上に「思いやりの心」が求められます。病める人の話をよく聞き、その立場に共感することから看護は始まります。今、このホームページを見ている方は「思いやりの心」にあふれ、病める人に寄り添い、役に立つことに生きがいを感じる心の優しい方々であると思います。看護に不可欠なその心を持っている皆さんを深く尊敬します。しかし、その心だけでは看護師になることはできません。

医療は高度なサイエンスの上に成り立っています。看護の知識、技術は年々高度化し、看護師として主体性を持った観察力、判断力を求められる場面が増しています。医学的知識、技術はもちろん、医療人としてのコミュニケーション能力、倫理観など、社会の期待に応えることのできる看護師になるには、これから多くのことを学んでいかなければなりません。

本校は日本大学医学部附属の学校として長年にわたる看護教育の歴史があります。日本大学医学部附属板橋病院、さらに、千代田区神田駿河台にある日本大学病院の2病院を中心に、最先端の看護実習を行うことができます。ここには同じ志を有しともに切磋琢磨できる多くの看護学生が在籍しています。さらに、医学部生、教員、病院スタッフと交流できることは医学部附属施設の大きな利点でしょう。看護に求められる要素を自然と身につけることができ、充実した3年間を過ごすことができます。未来の日本の看護を担う高い志を持った皆さんの入学を心よりお待ちしています。

看護専門学校校長

大島猛史