受験生の方へ

For Examinees

入試概要

令和7年度入学者選抜より、従来の一般選抜及び学校推薦型選抜に加えて、総合型選抜、学士・短期大学士選抜、社会人選抜を新たに導入いたします。また、一般選抜は、第1期(1月)・第2期(2月)・第3期(3月)と受験の機会を拡大いたしました。 ※資料請求・お問い合わせはこちら

アドミッションポリシー(入学者受入れ方針)

医学部附属看護専門学校は、日本大学教育憲章に基づき、看護を職業とするための専門的知識・基本的技術および態度を備えた看護の実践者として日本大学および社会に貢献できる人材の育成を目指しています。そのため、本校では以下に示す「求める学生像」を理解し、意欲的に学修を進めていくことのできる学生を求めています。

求める学生像

  1. 看護に関する学びに関心がある人
  2. 看護師としての専門知識と技能の習得を希望する人
  3. 思いやりの心をもって他者と関わることができる人
  4. 他者の話をよく聴き、自分の考えを表現できる人
  5. 目標達成のために自己管理ができる人

入学試験では、学科試験により、3年間の学修に必要な知識・技能・思考力・判断力を評価します。 また、面接試験により、表現力・判断力・柔軟性・主体性を持って多様な人々と協働して学ぶ態度を評価します。