課外活動
サークル活動
看護学校には、 バドミントン部・バスケットボール部・剣道部があります。
また、 医学部と合同で活動しているサークルがあり、 プレイヤーやマネージャーとして参加しています。
| 運動部系 |
|---|
| アメリカンフットボール部 |
| ソフトテニス部 |
| バドミントン部 |
| バレーボール部 |
| バスケットボール部 |
| ブラジリアン柔術部 |
| サッカー部 |
| ラグビー部 |
| 柔道部 |
| 剣道部 |
| 空手道部 |
| 準硬式野球部 |
| 水泳部 |
| 陸上競技部 |
| 山岳部 |
| 軟式野球部 |
| 卓球部 |
| 硬式野球部 |
| フットサル部 |
| 文化部系 |
|---|
| 音楽部 |
| 写真部 |
| L. M. C |
| 室内楽アンサンブル部 |
| 演劇部 |
| 天文・ 無線同好会 |
| ダンス研究会 DynaMiC |
| 学術系 |
|---|
| IFMSA- 日大 |
| ACLS |
| ほーかご心電図クラブ |
| 小児糖尿病キャンプ部 |
学生のコメント
初めてダンスに挑戦しましたが、 やさしく先輩方が指導してくれました。 サークル活動や看護以外の方との交流は気分転換にもなります。
学生のコメント
医学生や他大学の学生とも交流ができ、看護だけでなく広い視野をもつことができます。