入学試験案内
(2次募集)

令和6年度
大学院医学研究科入学試験(一般)2次募集要項

1 募集人数 :

1次募集で定員に満たなかった数 (社会人若干名を含む)
(生理系若干名/病理系若干名/社会医学系若干名/内科系若干名/外科系若干名)
※但し,1次募集で定員に達した科目は募集せず。
※2次募集の募集人数は教務課にお問い合わせください。

2 出願資格:

出願資格は下記参照

3 出願期間:

令和5年12月7日(木)~12月21日(木)

4 出願書類 :

出願書類は、日本大学入試ガイドのサイトから入手してください。

  1. 大学院入学志願票※1
  2. 受験確認書※1(志望科目担当者の署名捺印がされたもの)
  3. 成績証明書※2(出身大学で作成し、厳封されたもの)
  4. 卒業証明書又は卒業見込証明書※2
  5. 健康診断書(最近3か月以内に証明を受けたもの):本学内から志願する場合は不要
  6. 研究業績に係る資料:論文(共著可)、学会発表の抄録などこれまでの研究成果がわかるものを、
    必要部数(志望科目数+大学控え1部)コピーして提出
  7. 研修期間証明書又は研修修了見込み証明書※3:内科系、外科系志願者のみ提出
    研修病院の公印のある証明書を提出のこと
    修了証のコピーは不可

※1 本学指定書式にて提出
※2 他大学を卒業した者のみ提出。
※3 本学付属病院において初期臨床研修を修了又は修了見込みの者は不要。
※  出願資格 備考(1)(2)により出願を希望する場合は,別途出願資格審査申請書類の提出が必要になります。
  詳細は入学試験要項を御確認ください。書類の提出締切は出願期間とは異なりますので,御留意ください。

5 入学検定料 :

60,000円

検定料は所定の振込用紙で納めてください。
振込用紙は出願〆切日前日午後5時までに請求してください。

6 試験場 :

日本大学医学部 記念講堂

7 選考試験日程 :

集合時間 令和6年1月18日(木)午前9時30分

月日 時間 事項 備考
令和6年
1月18日(木)
(一般・社会人共通)
10時~11時30分 外国語試験
(英語)
語学辞典の持込み可(ただし,医学辞典,電子辞書類は不可)
14時~ 専攻科目試験 志望する分野で口頭試問又は筆答試験を行う
健康診断 要検査者のみ

8 合格発表 :

令和6年2月22日(木)
上記日程に志願票記載の住所宛てに発送予定です。電話による合否の問い合わせには対応いたしかねます。

9 事務取扱 :

日本大学医学部教務課
〒173-8610 東京都板橋区大谷口上町30番1
03-3972-8111(内2121~2124)

出願資格(一般入試・社会人入試 共通事項)

※社会人とは,官公庁,研究所,病院等に勤務し,勤務成績が優秀であり, 入学後もその職を有する者をいう。

  1. 大学における医学,歯学又は修業年限6年の獣医学若しくは薬学を履修する課程を卒業した者又は令和6年3月までに卒業見込みの者
  2. 外国において学校教育における18年の課程(最終の課程は医学,歯学,獣医学又は薬学)を修了した者又は令和6年3月までに修了見込みの者
  3. 外国の学校が行う通信教育における授業科目を我が国において履修することにより当該外国の学校教育における18年の課程(最終の課程は医学,歯学,獣医学又は薬学)を修了した者又は令和6年3月までに修了見込の者
  4. 我が国において,外国の大学の課程(その修了者が当該外国の学校教育における18年の課程(最終の課程は医学,歯学,獣医学又は薬学)を修了したとされるものに限る)を有するものとして当該外国の学校教育制度において位置付けられた教育施設であって,文部科学大臣が別に指定するものの当該課程を修了した者又は令和6年3月までに修了見込の者
  5. 外国の大学等において,修業年限が5年以上である課程(医学,歯学,獣医学又は薬学)を修了することにより,学士の学位に相当する学位を授与された者又は令和6年3月31日までに学士の学位に相当する学位を授与される見込みの者
  6. 文部科学大臣の指定した者
  7. 学校教育法第102条第2項の規定により大学院に入学した者であって,本大学院において,大学院における教育を受けるにふさわしい学力があると認めたもの
  8. 本大学院において,個別の入学資格審査により,大学を卒業した者と同等以上の学力があると認めた者で,令和6年3月31日までに24歳に達する者
  9. 大学の医学を履修する課程, 歯学を履修する課程, 獣医学を履修する課程又は 修業年限6年の薬学を履修する課程に4年以上在籍した者(これに準ずる者として文部科学大臣が定める者を含む)であって,本大学の定める単位を優秀な成績で修得したと認めるもの
(備考)
  1. 出願資格①~⑥に該当するもので,日本国の医師免許状を保有していない者が,内科系・外科系へ出願する場合は,事前に志願する指導教員の承諾を得た上で,研究計画書等に基づく資格審査を行う。11月13日(月)までに所定の書類を揃えて医学研究科入試係まで提出すること。
  2.  
    1. 出願資格⑦〜⑨に該当する者は,出願受付開始の1か月前までに医学研究科入試係まで連絡すること。
    2. 出願資格⑧の『大学』とは,医学,歯学又は修業年限6年の獣医学,修業年限6年又は4年の薬学を履修する課程を原則とするが,この限りではない。
  3. 外国人留学生は,独立行政法人国際交流基金及び公益財団法人日本国際教育支援協会が実施する日本語能力試験(JLPT)N1レベル程度の能力が必要となります。

令和6年度
大学院医学研究科入学試験(社会人)2次募集要項

1 募集人数

1次募集で定員に満たなかった若干名
(生理系若干名/病理系若干名/社会医学系若干名/内科系若干名/外科系若干名)
※但し,1次募集で定員に達した科目は募集せず。
※2次募集の募集人数は教務課にお問い合わせください。

2 出願資格:

出願資格は下記参照

3 出願期間 :

令和5年12月7日(木)~12月21日(木)

4 出願書類 :

出願書類は,日本大学入試ガイドのサイトから入手してください。

  1. 大学院入学志願票※1
  2. 受験確認書※1(志望科目担当者の署名捺印がされたもの)
  3. 成績証明書※2(出身大学で作成し、厳封されたもの)
  4. 卒業証明書又は卒業見込証明書※2
  5. 健康診断書(最近3か月以内に証明を受けたもの):
    本学内から志願する者は不要
  6. 研究業績に係る資料:
    論文(共著可)、学会発表の抄録などこれまでの研究成果がわかるものを、必要部数(志望科目数+大学控え1部)コピーして提出
  7. 研修期間証明書又は研修修了見込み証明書※3:
    内科系、外科系志願者のみ提出
    研修病院の公印のある証明書を提出のこと
    修了証のコピーは不可
  8. 研究計画書 (関心をもつ分野,研究計画,将来の目標をA4判用紙に記載したもの)
  9. 所属長の承諾書(任意様式):勤務を継続しながら大学院に通学することを承諾するもの

※1 本学指定書式にて提出。
※2 他大学を卒業した者のみ提出。
※3 本学付属病院において初期臨床研修を修了又は修了見込みの者は不要。
※  出願資格 備考(1)(2)により出願を希望する場合は,別途出願資格審査申請書類の提出が必要になります。
   詳細は入学試験要項を御確認ください。書類の提出締切は出願期間とは異なりますので,御留意ください。

5 入学検定料 :

60,000円

検定料は所定の振込用紙で納めてください。
振込用紙は出願〆切日前日午後5時までに請求してください。

6 試験場 :

日本大学医学部 記念講堂

7 選考試験日程 :

集合時間 令和6年1月18日(木)午前9時30分

月日 時間 事項 備考
令和6年
1月18日(木)
(一般・社会人共通)
10時~11時30分 外国語試験
(英語)
語学辞典の持込み可(ただし,医学辞典,電子辞書類は不可)
14時~ 専攻科目試験 志望する分野で口頭試問又は筆答試験を行う
健康診断 要検査者のみ

8 合格発表 :

令和6年2月22日(木)
上記日程に志願票記載の住所宛てに発送予定です。電話による合否の問い合わせには対応いたしかねます。

9 事務取扱 :

日本大学医学部教務課
〒173-8610 東京都板橋区大谷口上町30番1
03-3972-8111(内2121~2124)

出願資格(一般入試・社会人入試 共通事項)

※社会人とは,官公庁,研究所,病院等に勤務し,勤務成績が優秀であり, 入学後もその職を有する者をいう。

  1. 大学における医学,歯学又は修業年限6年の獣医学若しくは薬学を履修する課程を卒業した者又は令和6年3月までに卒業見込みの者
  2. 外国において学校教育における18年の課程(最終の課程は医学,歯学,獣医学又は薬学)を修了した者又は令和6年3月までに修了見込みの者
  3. 外国の学校が行う通信教育における授業科目を我が国において履修することにより当該外国の学校教育における18年の課程(最終の課程は医学,歯学,獣医学又は薬学)を修了した者又は令和6年3月までに修了見込の者
  4. 我が国において,外国の大学の課程(その修了者が当該外国の学校教育における18年の課程(最終の課程は医学,歯学,獣医学又は薬学)を修了したとされるものに限る)を有するものとして当該外国の学校教育制度において位置付けられた教育施設であって,文部科学大臣が別に指定するものの当該課程を修了した者又は令和6年3月までに修了見込の者
  5. 外国の大学等において,修業年限が5年以上である課程(医学,歯学,獣医学又は薬学)を修了することにより,学士の学位に相当する学位を授与された者又は令和6年3月31日までに学士の学位に相当する学位を授与される見込みの者
  6. 文部科学大臣の指定した者
  7. 学校教育法第102条第2項の規定により大学院に入学した者であって,本大学院において,大学院における教育を受けるにふさわしい学力があると認めたもの
  8. 本大学院において,個別の入学資格審査により,大学を卒業した者と同等以上の学力があると認めた者で,令和6年3月31日までに24歳に達する者
  9. 大学の医学を履修する課程, 歯学を履修する課程, 獣医学を履修する課程又は 修業年限6年の薬学を履修する課程に4年以上在籍した者(これに準ずる者として文部科学大臣が定める者を含む)であって,本大学の定める単位を優秀な成績で修得したと認めるもの
(備考)
  1. 出願資格①~⑥に該当するもので,日本国の医師免許状を保有していない者が,内科系・外科系へ出願する場合は,事前に志願する指導教員の承諾を得た上で,研究計画書等に基づく資格審査を行う。11月13日(月)までに所定の書類を揃えて医学研究科入試係まで提出すること。
  2.  
    1. 出願資格⑦〜⑨に該当する者は,出願受付開始の1か月前までに医学研究科入試係まで連絡すること。
    2. 出願資格⑧の『大学』とは,医学,歯学又は修業年限6年の獣医学,修業年限6年又は4年の薬学を履修する課程を原則とするが,この限りではない。
  3. 外国人留学生は,独立行政法人国際交流基金及び公益財団法人日本国際教育支援協会が実施する日本語能力試験(JLPT)N1レベル程度の能力が必要となります。

事務的な質問等については、HP右上の「お問い合わせ」から関連する部署へご連絡をお願いします。
※誹謗中傷の書き込みは御遠慮願います。