日本大学医学会 例会

第462回 (第 19 回 関連病院 同窓会学術集談会)  プログラム

日時 : 平成 17 年 5 月 28 日(土)12:30 より
場所 : 医学部第一臨床講堂
当番教室 : 板橋区医師会病院

《 医 学 会 臨 時 総 会 》 プログラム

12:30 ~ 12:35  挨 拶  医学会会長 堀江 孝至
12:35 ~ 12:40  議 事  平成16年度会計報告ほか
12:40 ~ 12:45  医学会優秀論文賞・奨励賞授与式

優 秀 賞
菊 池 剛 史 (外科学講座小児外科部門)
「Th1誘導ペプチドであるPeptide-25による抗腫瘍免疫増強効果の検討」63巻 9号

奨 励 賞
原 田 智 紀 (免疫学・微生物学講座)
「弱毒インフルエンザウイルスの特性」 63巻10号

松 崎 大 和 (精神医学講座)
「コルチコステロンのラット海馬錐体細胞のセロトニン1A受容体機能に及ぼす影響
-無麻酔、無拘束下での電気生理学的、行動薬理学的検討-」 63巻7・8号

《 医 師 会 総 会 》 プログラム

12:45 ~ 12:50  挨 拶  医師会会長 荒川 泰行
12:50 ~ 12:55  議 事 平成16年度事業報告ほか
12:55 ~ 13:00  医師会学術奨励賞授与式

医師会学術奨励賞受賞特別講演

座長 : 原田 研介

13:00 ~ 13:20 「小児における脂肪酸特性に関する研究」
小児科学講座 岡田 知雄
座長 : 高山 忠利
13:20 ~ 13:40 「潰瘍性大腸炎の病因や難治性に関する研究」
外科学講座消化器外科部門 増田 英樹
座長 : 山本 樹生
13:40 ~ 14:00 「生殖医療の進歩と今後の展望、とくにガラス化保存Vitrificationの臨床的意義」
産婦人科学講座 長田 尚夫
座長 : 荒川 泰行
14:00 ~ 14:20 「急速凍結ディープエッチング法の病理診断への応用-胃に転移したいわゆる食道癌肉腫と考えられた1例」
病理学講座 逸見 明博

《 医学会例会 》14:25 ~ 17:53 プログラム

開会の辞

斎藤 友昭(板橋区医師会病院)

第 1 群

座長:西成田 進(公立阿伎留病院)

(1) 当院における開放型病院への取り組み
東京都保健医療公社大久保病院
○石原通臣
(2) トレチノインによる抗加齢医療
形成外科学講座
○中野貴光、鈴木康公、藤村淳、井砂司、佐々木健
(3) 当院における双胎と三胎の臨床的検討
東京都立大塚病院新生児科
○村田有香、小高美奈子、市川理恵、岡田真衣子、岩村美佳、増永健、瀧川逸朗
(4) 当院で経験したツツガムシ病の1例
公立阿伎留病院
○森田有希子、隈部威道、宮澤拓也、鬼田敬洋、入山規良、井口森智、西成田進、岡田清己

第 2 群

座長 : 菅原 吉隆 (銚子市立病院)

(5) 胃癌進行度Ⅳ期症例の現状と課題
独立行政法人国立病院機構災害医療センター消化器・乳腺外科
○有阪理英、高橋亮、三上元、富塚龍也、伊藤豊、植田利貞
(6) 司副甲状腺過形成を併発した甲状腺片葉欠損症の1例
外科学講座乳腺内分泌外科部門、病理学講座*
○櫻井健一、天野定雄、榎本克久、坂本明子、斉藤良人、鈴木昌義、北島晃、平野智寛、 柏尾光彦、谷真弓、根岸七雄、根本則道*
(7) 帝王切開年間症例におけるSeprafilmの癒着防止効果について
川口市立医療センター産婦人科
○栃木武一、田坂友成、中澤禎子、市川剛
(8) 頻回の骨折を来たしたpycnodysostosisの1例
銚子市立総合病院整形外科
○西島豊、菅原吉隆、中藤善次郎

第 3 群

座長 : 平沼 俊 (健康保険岡谷塩嶺病院)

(9) 多発性骨髄腫に赤白血病を合併した1例
医療法人社団りんご会東十条病院
○金丸峯雄、上野川久美、古市祥子、服部知洋
(10) NKcelllymphomaの一例
板橋区医師会病院
○宮嶋剛、植松昭仁、太田壮一郎、竹内理恵、高木浩人、鈴木亮、国分裕司、斎藤友昭
(11) 高次脳機能からみた脳血行再建術の効果
脳神経外科学講座
○加納恒男、前田剛、酒谷薫、平山晃康、片山容一
(12) IEによるARに対しAVR施行後心室中隔穿孔を認め、遠隔期にpatch閉鎖し根治した1治験例
健康保険岡谷塩嶺病院心臓血管外科
○宇野澤聡、畑博明、舟橋道夫、平沼俊
(13) Ca拮抗薬による腎不全患者での腎血行動態の変化-シルニジピンとアムロジピンの比較-
内科学講座腎臓内分泌内科部門
○藤田宜是、里村厚司、福家吉伸、高橋佐智子、伊藤謙、松本紘一

第 4 群

有馬 健 (春日部市立病院)

(14) 絞厄せいイレウスに急性心筋梗塞を合併した一例
春日部市立病院
○千葉宣孝、遠藤正賢、有馬健、宮典生、山岡健治、小沼憲祥、大原守貴、三宅洋
(15) 純右室急性心筋梗塞症の一例
内科学講座循環器内科部門
○赤羽正史、高山忠輝、猿谷忠弘、川野太郎、市川誠、渡辺康夫、中西可苗、李予昕、 横山真一郎、知久正明、本江純子、渡辺一郎、斎藤穎
(16) 当院に於ける薬剤溶出型ステント (DES) の初期成績
埼玉県立循環器・呼吸器病センター
○今井嘉門、仲野陽介、鈴木輝彦、鶴崎哲士、岡田尚之、石川哲也、阪本宏志、布田有司、 武藤誠
(17) マルチスライスCTアンギオにて冠動脈ステント再狭窄を検出した一例
内科学講座循環器内科部門、駿河台日大病院*)
○市川誠、高山忠輝、猿谷忠弘、川野太郎、赤羽正史、渡辺康夫、中西可苗、知久正明、 李予昕、横山真一郎、本江純子、渡辺一郎、斎藤穎、佐藤裕一*)
(18) 直達的用手心マッサージによる蘇生後、数年の経過で発症した収縮性心外膜炎の一例
(財) 河野臨床医学研究所付属第三北品川病院内科・循環器科
○田村裕男、安藤輝彦、近藤一彦、水村恒雄、安藤裕己

パネルディスカッション「医療IT化の現況と今後の取り組み」

座長 : 斎藤 友昭

1) 相模原協同病院  高野靖悟
2) 川口市立医療センター  長谷川隆光
3) 社会保険横浜中央病院  田中博
4) 都立広尾病院  山本康仁
5) 板橋区医師会病院  泉裕之
6) 公立阿伎留病院  佐藤安男
討論

閉会の辞

同窓会副会長 原中 勝征

懇親会(於:同窓会会議室)

開会の辞 : 斎藤 友昭(板橋区医師会病院)
挨拶 : 松本 紘一(卒後教育担当教授)
閉会の辞 : 鈴木 裕太郎(東松山市立市民病院)

←前の回へ