日本大学医学会 例会

第452回(第182回 駿河台日本大学病院院内集談会) プログラム

日時 : 平成15年12月4日(木)午後3時30分開会
場所 : 駿河台日本大学病院 3階講堂
当番教室 : 小児科学・泌尿器科学

開会の辞

15:30 ~ 15:35  大和田 操(小児科)

第 1 群

15:35 ~ 16:03  座長 平方 仁(泌尿器科)

(1) 集学的治療を施行した膀胱・尿道・膣悪性黒色腫の一例
泌尿器科1)、皮膚科2)、産婦人科3)
○吉澤 剛1)、佐藤克彦1)、五十嵐 匠1)、杉本周路1)、平方 仁1)、川田 望1)、
滝本至得1)、落合豊子2)、津端捷夫3)
(2) 褐色細胞腫の麻酔経験
麻酔科1)、泌尿器科2)、循環器科3)
○原田布紀子1)、宗像和彦1)、渡部直人1)、柿下道子1、小川美帆1)、佐伯 茂1)、
佐藤克彦2)、川田 望2)、榎本光倍3)、小野秀樹3)
(3) ステロイド局注療法が奏効したメシル酸ガベキサート(FOY®)による皮膚障害
皮膚科
○西尾晴子、川村 愛、落合豊子
(4) 興味ある経過を示した腎細胞癌の一例
泌尿器科1)、放射線科2)
○長根裕介1)、五十嵐智博1)、矢ケ崎宏紀1)、五十嵐 匠1)、杉本周路1)、平方一仁1)、
川田 望1)、滝本至得1)、斎藤 勉2)、高橋元一郎2)

第 2 群

16:03 ~ 16:31  座長 斎輝 文雄(内科2部門)

(5) コレステロール塞栓症の一例
循環器科1)、皮膚科2)
○砂川一郎1)、斎藤文雄1)、小野秀樹1)、臼井圭子1)、塩澤克彦1)、隈部威道1)、
萩倉 博1)、福井貴弘1)、模本光信1)、飯田 圭1)、外川 潔1)、渡辺和宏1)、
菊島公夫1)、吉澤亜人1)、鈴木寿英1)、長尾 建1)、久代登志男1)、上松瀬勝男1)、
福田恭子2)、落合豊子2)
(6) TIN に続発しネフローゼ症候群を呈した Cockayne 症候群の一例
小児科
○船木 聡、菅 御也子、春山和歌子、鈴木潤一、中村隆広、米澤龍太、村上仁彦、高橋昌里
(7) 健診時血圧高値例における白衣高血圧の頻度と心血管系疾患危険因子について
循環器科
○白石千倉、高橋敦彦、久代登志男、上松瀬勝男
(8) 総合検診受診者における高感度 Creative proteim と動脈硬化危険因子に関する検討
総合健診センター1)、循環器科2)、眼科3)、婦人科4)、放射線科5)、
内科学講座内科2部門6)
○高橋敏彦1)、浅井貴絵2)、市山 泉2)、白石千倉2)、西原宗創2)、神戸さおり2)、
石原莱奈恵1)2)、水谷美貴1)4)、矢野希世志5)、水野滋章1)、阿部田ひろみ1)、
斎藤文雄1)、大塚雄司1)、久代登志男2)、小野良樹1)、上松瀬勝男6)

第 3 群

16:31 ~ 16:52  座長 浦上 達彦 (小児科)

(9) 瞳孔膜遺残に網膜剥離を合併した一例
駿河台日本大学病院眼科1)、二本松眼科2)
○北川貴子1)、水谷吉宏1)、森 隆三郎1)、島田宏之1)、湯沢美都子1)、中山 幸2)
(10) 背部痛で発症した特発性脊髄硬膜外血腫の一例
脳神経外科
○大渕敏樹、高田能行、荻野暁義、市村龍平、簾田 均、前島貞裕、宮上光祐
(11) 直腸潰瘍から鉄欠乏貧血をきたした PraderWilli 症候群の一例(SkinPricking について)
小児科
○稲見育大、安藤朋子、青柳光洋、鈴木潤一、浦上達彦、中林啓記

第 4 群

16:52 ~ 17:13  座長 川田 望(泌尿器科)

(12) IAP 療法が著効した子宮肉腫の一例
産婦人科
○水谷美貴、武谷千晶、金枝貴史、永石匡司、高木健次郎、古屋清英、長田尚夫、山本樹生
(13) Photodynomic Therapy(PDT)を用いた MRSA 殺菌実験
駿河台日本大学病院整形外科1)、川口市立医療センター整形外科2)
○斎藤明義1)、山本 享2)
(14) 深頚部膿瘍の一例
耳鼻咽喉科1)、救急救命医学2)
○岸 博之1)、松崎洋海1)、中井百香1)、茂木立 学1)、中井孝尚1)、斎藤 豪2)、
櫛 英彦2)、牧山 清1)、久松建一1)

閉会の辞

17:13 ~ 17:18 滝本 至得(泌尿器科)


← 前の回へ