平成21年4月25日(土)メトロポリタンプラザ会議室で林洋一客員教授代表世話人のもと「第2回城北CDEセミナー」が開催されました。
基調講演は岡本真由美先生座長で『糖尿病診療における患者コミュニケーションを考える』〜近藤医院における高齢者の糖尿病ケアのポイント〜について、看護師の立場から近藤医院看護師長 堀口ハル子先生より、また医師の立場から近藤医院 近藤甲斐夫先生より講演していただきました。
グループディスカッションは『インスリン治療が必要な高齢糖尿病患者の援助』について敬愛病院看護師 村田由美子先生より症例提示をいただいた後、司会に駿河台日本大学病院看護師 東めぐみ先生、朝日生命成人病研究所看護師 杉田和枝先生、コメンテーターに当科石原寿光先生、日本大学医学部付属板橋病院臨床検査科 熊坂一成先生、日本大学医学部付属板橋病院在宅療養支援室看護師 鹿渡登史子先生をむかえ、活発なグループワーク及び総合討論が行われました。
プロフィール
Author:日大医局員
日本大学医学部 内科学系 糖尿病代謝内科学分野HP

臨床研修プログラムのご案内から入局説明会のお知らせや研究紹介など、研修医のみなさんに役立つ情報を掲載しています。
募集に関するご質問等がありましたら、お気軽にお問い合わせください。