第439回 日大医学会例会(三外科例会)プログラム


          日  時:平成14年1月26日(土)13:00より
          場  所:医学部第1臨床講堂
          当番教室:外科学講座外科2部門

講演は下記の要領で行いますのでご協力下さい。
○一般演題の発表は4分、討論は3分です。第10群のがん統計は発表5分、討論5分です。
○プロジェクターは1台用意してあります。
○抄録(800字以内)は必ず当日受付に提出して下さい。
○スライドは10枚前後でお願いします。当日スライドの受付は発表30分前には済ませて下さい

13:00〜13:05      開 会 の 辞     根岸 七雄 教授

第  1  群     座  長          水谷 智彦(神経内科部門)
13:05〜13:12 ( 1)日大付属3病院におけるCA19-9測定値標準化の試み
            臨床検査医学教室
            ○林 国樹、星野 忠、矢内 充、土屋達行、熊坂一成、河野均也
13:12〜13:19 ( 2)周期性一側てんかん型放電(PLEDs)を呈した続発性全般てんかん重積例
            神経内科部門、外科2部門*、外科1部門**
            ○高橋輝行、田村正人、長沼朋佳、津田浩昌、田辺奈津子、河村美夏、小船雅義、
             中河原浩史、永岡賢一、兼子尚久、佐川知雅子、三木健司、水谷智彦、大森一光*、
             朴 英智**
13:19〜13:26 ( 3)脳幹マッピングにて全摘出しえた脳幹部海綿状血管奇形の一例
            脳神経外科
            ○重森 裕、荻野暁義、加納利和、小林一太、大島秀規、深谷 親、加納恒男、山本隆充、
             片山容一
13:26〜13:33 ( 4)糖化変性低比重リポ蛋白の血管平滑筋細胞へ及ぼす影響について。
            病理学教室
            ○田口誠治、生沼利倫、山田 勉、根本則道

第  2  群     座  長          村松 高(外科2部門)
13:33〜13:40 ( 5)鈍的胸部外傷による遅発性血胸の1例
            社会保険横浜中央病院 外科
            ○羽賀直樹、大井田尚継、森健一郎、久保井洋一、大橋研介
13:40〜13:47 ( 6)気道狭窄に対するステント留置症例の検討
            外科2部門
            ○四万村三重、大森一光、北村一雄、村松 高、長坂不二夫、古市基彦、根岸七雄
13:47〜13:54 ( 7)術前診断が異なった縦隔腫瘍の2例
            春日部市立病院 呼吸器外科、外科2部門*
            ○並木義夫、大森一光*、根岸七雄*
13:54〜14:01 ( 8)皮弁による胸壁再建
            外科2部門(形成外科)
            ○竹内正樹、佐々木健司、根岸七雄

第  3  群     座  長          越永 従道(外科1部門)
14:01〜14:08 ( 9)フルニエ壊疽の一例
            板橋区医師会病院 外科
            ○菊池剛史、西田 茂、坂本明子、栗藤克巳、安室省悟
14:08〜14:15 (10)両側外鼠径ヘルニア・臍ヘルニア手術後にイレウスを発症した極低出生体重児の1例
            都立大塚病院外科(小児外科)、外科1部門*
            ○野中倫明、杉浦浩朗、福澤正洋*
14:15〜14:22 (11)総胆肝癌にステントを留置し良好なQOLを得た一例
            茅根病院 外科
            ○和久井真司、矢ヶ崎千良、原  潔、丸岡秀一郎、入山規良、笠谷俊也、中島雅美、
             茅根嘉夫
14:22〜14:29 (12)診断に苦慮した肝門部腫瘍の一例
            国立病院東京災害医療センター 外科、順天堂大学病理*
            ○間遠一成、伊藤 豊、松下恒久、渡辺佳香、青木久幸、諏佐典生、植田利貞、須田耕一

第  4  群     座  長          野中 倫明 (都立大塚病院 小児外科)
14:29〜14:36 (13)下腹部痛で発症した尿膜管嚢胞の一例
            外科1部門
            ○松尾定憲、越永従道、萩原紀嗣、池田太郎、後藤博志、井上幹也、島陽一郎、福澤正洋
14:36〜14:43 (14)尿膜管遺残の一例
            日大練馬光が丘病院 外科、外科1部門*、外科3部門**
            ○益子貴行、中山壽之、青木信彦、増田英樹、石井敬基、軽部秀明、重松千普、小村憲一、
             御田さとみ、原 順子、舟田知也、福澤正洋*、高山忠利**
14:43〜14:50 (15)小児における腹腔鏡下虫垂切除術の検討
            外科1部門
            ○川崎篤史、福澤正洋、越永従道、萩原紀嗣、池田太郎、後藤博志、井上幹也、神山英彦
14:50〜14:57 (16)当院における腹腔鏡下虫垂切除術の現況
            春日部市立病院 外科
            ○木村 知、三宅 洋、岡村冶明、加藤義一、五十嵐誠悟、宮田 剛、若林久実子

第  5  群     座  長          八木 進也(みつわ台総合病院 心臓血管外科)
14:57〜15:04 (17)Dor手術の1例
            日大練馬光が丘病院 心血管・呼吸器外科、外科2部門*、外科1部門**
            ○細田利史、秋山謙次、北村一雄、中田金一、服部 努、舟橋道雄、根岸七雄*、福澤正洋**
15:04〜15:11 (18)当院の胸部大動脈瘤に対するステントグラフト置換術施行5症例の検討
            日大練馬光が丘病院 心血管・呼吸器外科、外科2部門*
            ○服部 努、秋山謙次、北村一雄、中田金一、舟橋道雄、細田利史、根岸七雄*
15:11〜15:18 (19)Porcelain Aortaを伴う慢性透析患者に対して拍動下CABG2枝を施行した1例
           日大練馬光が丘病院 心血管・呼吸器外科、外科2部門*
            ○舟橋道雄、秋山謙次、北村一雄、中田金一、服部 努、細田利史、根岸七雄*
15:18〜15:25 (20)開設9ヶ月の経験
            みつわ台総合病院 心臓血管外科、外科2部門*
            ○八木進也、長 伸介、神野大乗、塩野元美*、根岸七雄*
15:25〜15:32 (21)Starr-Edwards Ball 弁によるMVR術後25年目にre-MVR、AVR、TAPを行った1手術例
            外科2部門
            ○葉 誌東、塩野元美、井上龍也、秦 光賢、瀬在 明、新野哲也、五島雅和、中村哲哉、
             根岸七雄

第  6  群     座  長          畑 博明(岡谷塩嶺病院 心臓血管外科)
15:32〜15:39 (22)冠動脈肺動脈瘻を合併した腕頭動脈瘤の1治験例
            外科2部門
            ○斉藤 陽、塩野元美、山本知則、井上龍也、秦 光賢、瀬在 明、新野哲也、広瀬浩之、
             舟橋道雄、葉 誌東、根岸七雄
15:39〜15:46 (23)鏡面型右胸心に合併したstanford A型急性大動脈解離の1治験例
            外科2部門
            ○新野哲也、塩野元美、山本知則、井上龍也、秦 光賢、瀬在 明、玉島雅和、斉藤 陽、
             舟橋道雄、中村哲哉、葉 誌東、根岸七雄
15:46〜15:53 (24)Open Stent Graftを用いた遠位弓部人工血管置換術の2症例
            岡谷塩嶺病院 心臓血管外科
            ○柏崎 暁、畑 博明、吉武 勇、能見公二
15:53〜16:00 (25)大動脈解離における凝固系因子の変動
            国立病院東京災害医療センター 心臓血管外科、外科2部門*
            ○塚本三重生、進藤正二、尾花正裕、秋山謙次*、塩野元美*、根岸七雄*

第  7  群     座  長          新野 成隆 (外科2部門)
16:00〜16:07 (26)乳癌胃転移の1例
            春日部市立病院 外科
            ○若林久実子、岡村冶明、三宅 洋、宮田 剛、加藤義一、木村 知、五十嵐誠悟
16:07〜16:14 (27)妊娠を機に急速増大した左乳房葉状腫瘍の一例
            外科1部門
            ○柏尾光彦、加納久雄、天野定雄、松尾定憲、堀内裕太、福澤正洋
16:14〜16:21 (28)腋窩リンパ節転移により発見されたTo乳癌の1治験例
            外科2部門
            ○田岡 誠、新野成隆、河野秀雄、三室治久、梅澤久輝、梅田有史、西井竜彦、野畑一郎、
             川野太郎、根岸七雄
16:21〜16:28 (29)アンチトロンビンV欠乏症による腎静脈下下大静脈血栓症の1例
            東十条病院 外科
            ○広瀬浩之、一和多雅雄、知久信明

第  8  群     座  長          渡邉 善弘(外科3部門)
16:28〜16:35 (30)盲腸捻転の一例
            外科1部門
            ○堀内裕太、加納久雄、柴田昌彦、柏尾光彦、松尾定憲、天野定雄、福澤正洋
16:35〜16:42 (31)家族性大腸腺腫症の1例
            本庄総合病院 外科
            ○新井 徹、小澤直行、加部吉男
16:42〜16:49 (32)stageW胃癌に対し、TS-1/CPT-11療法が有効であった1例
            板橋区医師会病院 外科、内科*
            ○坂本明子、西田 茂、菊池剛史、栗藤克巳、安室省吾、川村 弥*、山本暖子*
16:49〜16:56 (33)巨大肝転移を来した微小直腸カルチノイドの1例
            外科3部門
            ○舟田知也、川上新仁郎、横山武史、及川卓一、保刈岳雄、原 順子、木村友紀、渡邉善弘、
             高山忠利
16:56〜17:03 (34)術前診断が困難であった後腹膜腫瘍の一例
            相模原協同病院 外科
            ○武谷洋介、金森規朗、榎本あき矢、森口正倫、千島由朗、高野靖悟、佐藤好信、野呂昌己

第  9  群     座  長          加藤 高明 (外科3部門)
17:03〜17:10 (35)中毒性巨大結腸症を呈した重傷潰瘍性大腸炎の1例
            外科1部門、内科3部門*
            ○細田利史、朴 英智、古屋武史、金 英秀、南郷容子、鈴木昌義、小豆畑丈夫、大原守貴、
             斉藤良人、根津 健、藤崎 滋、柴田昌彦、天野定雄、福澤正洋、小松直人*、宮本俊八*、
             田村彰教*、栗原竜一*、朝岡 昭*、荒川泰行*
17:10〜17:17 (36)鼠径ヘルニア術後より腸閉塞症状にて発症したクローン病の1例
            外科1部門、内科3部門*
            ○南郷容子、細田利史、朴 英智、古屋武史、金 英秀、鈴木昌義、小豆畑丈夫、大原守貴、
             斉藤良人、根津 健、藤崎 滋、柴田昌彦、天野定雄、福澤正洋、小松直人*、宮本俊八*、
             田村彰教*、栗原竜一*、朝岡 昭*、荒川泰行*
17:17〜17:24 (37)S状結腸癌、上部直腸癌に対する術式の工夫 -Hand Assisted Laparoscopic Surgeryを中心に-
            川口市立医療センター 外科
            ○宇野澤聡、堀越 衛、栗原和直、小笠原弘二、長谷川隆光、工藤哲也
17:24〜17:31 (38)後腹膜膿瘍を合併した腸間膜脂肪織炎の一例
            外科3部門
            ○稲田健太郎、佐藤史井、渡邉善弘、鈴木 茂、阿部幸洋、萩原 謙、鈴木隆史、宮崎晃行、
             服部記代子、高山忠利
17:31〜17:38 (39)上腹部痛を契機に発見された肝限局性結節性過形成(FNH)の一例
            駿河台日大病院 外科
            ○吉田 直、大石 均、舟田知也、木村友紀、保刈岳雄、横山武史、川上新仁郎、渡邉善広、
             加藤高明、高山忠利

第  10  群     座  長(癌 統 計)   柴田 昌彦(外科1部門)
                              増田 英樹(日大練馬光が丘病院 外科)
17:38〜17:43 (40) 食  道  癌     外科3部門        宋   圭 男
17:43〜17:48 (41) 胃  癌     外科1部門        根 津   健
17:48〜17:53 (42) 大 腸 癌     外科3部門        望 月 文 朗
17:53〜17:58     討  論
17:58〜18:03 (43) 乳   癌     外科2部門        三 室 治 久
18:03〜18:08 (44) 肺   癌     外科2部門        長 坂 不二夫
18:08〜18:13     討  論

18:13〜18:18    閉 会 の 辞          塩野 元美 助教授

18:18〜       懇  親  会          於:医学部学生食堂