日本大学医学会 例会

第465回 プログラム

日時 : 平成 17 年 11 月 19 日(土)13:00 より
場所 : 医学部第一臨床講堂
当番教室 : 社会医学講座法医学部門、脳神経外科学講座

開会の辞 (13:00~13:05)

押田 茂實 教授

第1群 (13:05~13:35)

座長 : 押田茂實

(1) 染色体5q12に存在するSTRK1領域と脳梗塞との関連
先端医学講座分子医学部門、先端医学講座探索医療・ゲノム疫学部門*、内科学講座腎臓内分泌内科部門**
○中山智祥、浅井聰*、相馬正義**、佐藤直之
(2) 中心血液量の変化が脳血流自動調節能に与える影響
社会医学講座衛生学部門、麻酔科学講座*
○小川洋二郎、岩﨑賢一、青木健、斉藤崇史、大坪聖、北島治*、柴田茂貴*、加藤実*、小川節郎*
(3) 中心血液量の変化が圧受容器反射機能に与える影響
社会医学講座衛生学部門、麻酔科学講座*
○斉藤崇史、小川洋二郎、岩﨑賢一、青木健、大坪聖、柴田茂貴*、加藤実*、小川節郎*

第2群 (13:35~14:05)

座長 : 渡邊学郎

(4) 頭蓋内内頚動脈血豆状動脈瘤の一例
脳神経外科学講座
○近藤裕子、高田能行、村田佳宏、加納恒男、川又達朗、片山容一
(5) Dermoidcystを合併した前頭部の先天性皮膚洞の1例
脳神経外科学講座
○角光一郎、高田能行、森達郎、越永守道、川又達朗、片山容一
(6) 人獣共通感染症訴訟と最近のペット事情
社会医学講座法医学部門、臨床検査医学講座*
○岩上悦子、勝又純俊、荒島康友*、押田茂實

第3群 (14:05~14:35)

座長 : 深谷親

(7) 東京都板橋区における1歳6か月児をもつ両親の喫煙状況と関連要因
社会医学講座公衆衛生学部門
○金子明代、兼板佳孝、横山英世、三宅健夫、原野悟、井深英治、大井田隆
(8) 法医学教室が病院より依頼された薬毒物スクリーニングについて
社会医学講座法医学部門
○磯部英二、内ケ崎西作、鉄堅、勝又純俊、押田茂實
(9) エンバーミングとは?-医療従事者として知っておくべきこと-
社会医学講座法医学部門
○内ケ崎西作、勝又純俊、押田茂實

第4群 (14:35~15:15)

座長 : 内ケ崎西作

(10) 情動情報に対する認知的処理過程と責任感の関係
精神医学講座
○鈴木卓也、高橋栄、鵜木惠子、小島卓也
(11) ホルマリン固定組織・臓器からのDNA多型の検出
社会医学講座法医学部門
○鉄堅、岩上悦子、押田茂實
(12) 医療過誤に対する刑事処分と行政処分-最近の動向-
社会医学講座法医学部門
○勝又純俊、岩上悦子、内ケ崎西作、押田茂實
(13) 医療環境とリスクマネジメント
社会医学講座法医学部門
○押田茂實、勝又純俊

閉会の辞 (15:15~15:20)

深谷 親 講師


← 前の回へ